
発売から15年目にあたる2015年、27曲の楽曲が新たにミックスされ最高の音質に生まれ変わったアルバム『ザ・ビートルズ1』が登場!
あわせて、歌詞ページでは公式の日本語対訳も同時掲載。名曲を、歌詞からも楽しんでいただけます。
また、この情報をツイートすると、抽選でビートルズTシャツが当たるプレゼント企画を同時開催します。
(プレゼント企画については、下記の「キャンペーン(プレゼント企画)概要」をご覧ください)
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
1 | Let It Be |
2 | Hey Jude |
3 | Help! |
4 | Yesterday |
5 | Love Me Do |
6 | All You Need Is Love |
7 | A Hard Day's Night |
8 | I Want To Hold Your Hand |
9 | Get Back |
10 | She Loves You |
11 | Can't Buy Me Love |
Come Together |
Day Tripper |
Eight Days A Week |
Eleanor Rigby |
From me to you |
Hello, Goodbye |
I Feel Fine |
Lady Madonna |
Paperback Writer |
Penny Lane |
Something |
The Ballad of John and Yoko |
The Long and Winding Road |
Ticket To Ride |
We Can Work It Out |
Yellow Submarine |
期間中、ツイッターのプチリリ公式アカウント(@petitlyrics)がツイートするランキングページのURLと指定ハッシュタグ(#ビートルズ1歌詞トップ11)の入ったツイートをリツイートしてください。
応募者の中から、抽選で11名の方に「ビートルズTシャツ」をプレゼント!


1.ツイッターでプチリリ公式アカウント(@petitlyrics)をフォロー
2.プチリリ公式アカウント(@petitlyrics)がツイートするランキングページのURLと指定ハッシュタグ(#ビートルズ1歌詞トップ11)の入ったツイートをリツイートしてください。
★お気に入りの曲や歌詞について一緒につぶやいていただくのも大歓迎!

※ハッシュタグは、必ず前の文字から半角スペースを空けて入れてください。
スペースがなかったり、全角スペース以上空いていると、認識できないことがあります。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
2015年11月12日(木)12時(正午)~11月19日(木)12時(正午)
※Tシャツのサイズ・デザインはお選びいただけません。
・当選者の発表は、12月上旬までにプチリリ公式アカウントから当選者の方へのみツイッターのダイレクトメッセージでご連絡させていただきます。
それまでに「@petitlyrics」のフォローを外されますとご連絡ができなくなりますのでご注意ください。
・ダイレクトメッセージ送信後、1週間以内に返信のない場合は当選を無効とさせていただきます。
・当キャンペーンについてのツイートを含め、応募者のツイッター上での発言内容や、それに関連するトラブルに関しては、当社では一切責任を負いません。
・ツイッター、その他Webサービスの不具合により参加者が被る損害についても当社は一切責任を負わないものとします。
・抽選結果に関するお問い合わせはお受けいたしかねます。
・やむを得ない事情により、賞品を予告なく変更・終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。
・不正が発覚した場合は、予告なしに当選を無効とさせていただく場合がございます。
・当選者は、当選の権利を他人に譲渡・換金することはできません。
・ツイッターアカウントを非公開設定にしている場合は抽選対象外となります。
・同一住所へのプレゼントの発送は1点までとさせていただく場合がございます。
/* ■■■■関連リンク■■■■ ここから */ ?>
FAQs
ビートルズの1番売れた曲は? ›
「名曲ベスト10」となればまた別のランキングになるであろうが、売れたという点では1963年にリリースされた「She Loves You」がNo. 1だという。 同シングルの後続いてリリースされた「I Want To Hold Your Hand」が2位に、「Can't Buy Me Love」が3位に挙がっている。
ビートルズの最大のヒット曲は? ›発表されたランキングは、全世界、全米、全英の3種類で、すべての1位を獲得したのは「Come Together」だった。 2位は、全世界では「Let It Be」、全米・全英では「Hey Jude」と、ポール・マッカートニーの楽曲がつけた。
ビートルズの最初のヒット曲は? ›こうしてビートルズのデビュー・シングル「Love Me Do」が1962年10月5日にイギリスで発売され、シングル・チャートにランク入りした。 数週間にわたって浮き沈みを繰り返した後、このシングルは1962年の最後の週に最高17位を記録。
ビートルズの1番の名曲は? ›第1位:Let It Be
そして第1位は「Let It Be」。 1970年にリリースされた楽曲で、12作目のイギリス盤公式オリジナル・アルバムのタイトル曲です。
ビートルズがアメリカに上陸したこの1964年は、2月1日に「抱きしめたい」が1位になって7週間その座を守って以来、「シー・ラヴズ・ユー」が2週間、「キャント・バイ・ミー・ラヴ」が5週間、合計14週間連続でビートルズの曲が1位になった。
Beatlesの最高傑作は? ›第1位は196票を集めた「Abbey Road(アビイ・ロード)」です。 1969年に発売されたオリジナルアルバムで、全英で17週、全米でも11週連続1位を記録し世界的に大ヒットした作品となりました。
ビートルズの最高売り上げは? ›1位 ビートルズ - 1億8300万枚
ビートルズの歴代1位は? ›第1位: SHE LOVES YOU 192万枚
ビートルズが若かりし頃、ハンブルグでライブ演奏をしていました。
- Let It Be(レット・イット・ビー)
- Hey Jude(ヘイ・ジュード)
- Ob-La-Di, Ob-La-Da(オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ)
- Help! ...
- Yesterday(イエスタデイ)
- Hello, Goodbye(ハロー・グッドバイ)
ビートルズ(The Beatles)は、1960年代から1970年にかけて活動したイギリス・リヴァプール出身のロックバンド、および20世紀を代表する音楽グループである。
ビートルズの元気な曲は? ›
- A Hard Day's Night(ア・ハード・デイズ・ナイト)
- Please Please Me(プリーズ・プリーズ・ミー)
- Twist And Shout(ツイスト・アンド・シャウト)
- She Loves You(シー・ラヴズ・ユー)
順位 | CDタイトル | 売上枚数 (万枚) |
---|---|---|
1 | およげ!たいやきくん | 457.7 |
2 | 女のみち | 325.6 |
3 | TSUNAMI | 293.6 |
4 | だんご3兄弟 | 291.8 |
順位 | タイトル | 推定売上 |
---|---|---|
1位 | およげ!たいやきくん | 約457.7万 |
2位 | 女のみち | 約325.6万 |
3位 | TSUNAMI | 約293.6万 |
4位 | だんご3兄弟 | 約291.8万 |
最も売れているザ・ビートルズ・アルバムは全世界、日本国内共に『アビイ・ロード』。 世界2位は『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』であるという。
ビートルズの発表曲数は? ›ビートルズは、1962年に「ラヴ・ミー・ドゥ」でデビューして以来、1970年に解散するまでに213曲もの楽曲(うち、188曲がオリジナル曲で、25曲がカバー曲)を発表している。 解散後にはライブでのみ演奏された楽曲や、アルバムのレコーディング・セッションからアウトテイクを含む、100曲以上が公式に発売された。
ビートルズのアルバムは何枚? ›ビートルズとしての8年の活動で生み出された13枚のアルバムは、全てが全世界のヒットチャートを牽引する名曲ばかり。
ビートルズ アメリカ進出 いつ? ›英国で大成功を収めたビートルズは、1964年、いよいよアメリカへ上陸。
ビートルズの最後の曲は? ›「ジ・エンド」(The End)は、ビートルズの楽曲である。 1969年9月に発売された11作目のイギリス盤公式オリジナル・アルバム『アビイ・ロード』に収録された。 レノン=マッカートニー名義となっているが、ポール・マッカートニーによって書かれた楽曲。
オブラディオブラダはどういう意味? ›そのジミー・スコットがよく口にしていたフレーズが「オブラディ・オブラダ」だったそうです。 ジミー・スコットはそのフレーズを口にし,さらには「オブラディ・オブラダ」とはナイジェリアのヨルバ族の言葉で,「life goes on(人生は続く)」という意味だ,とビートルズのメンバーに話していたそうなのです。
レットイットビーの意味は何? ›
レット‐イット‐ビー【let it be】 の解説
あるがままに。 構わないでおいて。 [補説]ビートルズの曲名として有名。
シングルとアルバムの2トップ戦略で大成功!
ビートルズの人気の秘密の一つとして「シングルとアルバムの2トップ戦略で成功した」ことが挙げられます。 つまり、レコードのシングル盤とアルバム盤をそれぞれリリースすることで、ファン層の拡大に成功したのです。
英リリースしたシングル曲やアルバム収録曲・全213曲の中から米サイトVulture.comが厳選&ランク付け。
ビートルズはどこの国の人? ›ビートルズとは...
イギリス・リヴァプール出身のロックバンド。 1962年10月にレコードデビュー。 バンドの活動期間内に母国イギリスで多数ののオリジナル・アルバムを発売しその内11作が全英アルバムチャートで週間1位を獲得した。
ビートルズメンバーは残念ながら1980年にジョン・レノン、2001年にジョージ・ハリスンが亡くなっています。 しかし、ポール・マッカートニーとリンゴ・スターは、今も現役のアーティストとして活動中です。
リンゴスターは今何歳ですか? › ビートルズが日本に来たのはいつですか? ›ザ・ビートルズは1966年6月29日に来日し、6月30日から7月2日までの間に日本武道館にて計5公演を行った。
ビートルズの最高売り上げは? ›1位 ビートルズ - 1億8300万枚
ビートルズの最高傑作は? ›第1位は196票を集めた「Abbey Road(アビイ・ロード)」です。 1969年に発売されたオリジナルアルバムで、全英で17週、全米でも11週連続1位を記録し世界的に大ヒットした作品となりました。
ビートルズの元気な曲は? ›- A Hard Day's Night(ア・ハード・デイズ・ナイト)
- Please Please Me(プリーズ・プリーズ・ミー)
- Twist And Shout(ツイスト・アンド・シャウト)
- She Loves You(シー・ラヴズ・ユー)
ビートルズのコーラスの難しい曲は? ›
John LennonとPaul McCartneyの二人によるコーラス曲もありますが、そこに、ハモるのが最も難しいGeorge Harrisonのパートが加わって生み出される妙味は、「This Boy」「Yes It Is」「Because」の3曲に表現されています。
ビートルズ 誰でも知ってる曲? ›- Let It Be(レット・イット・ビー)
- Hey Jude(ヘイ・ジュード)
- Ob-La-Di, Ob-La-Da(オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ)
- Help! ...
- Yesterday(イエスタデイ)
- Hello, Goodbye(ハロー・グッドバイ)
最も売れているザ・ビートルズ・アルバムは全世界、日本国内共に『アビイ・ロード』。 世界2位は『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』であるという。
ビートルズのアルバムは何枚? ›ビートルズとしての8年の活動で生み出された13枚のアルバムは、全てが全世界のヒットチャートを牽引する名曲ばかり。
オブラディオブラダはどういう意味? ›そのジミー・スコットがよく口にしていたフレーズが「オブラディ・オブラダ」だったそうです。 ジミー・スコットはそのフレーズを口にし,さらには「オブラディ・オブラダ」とはナイジェリアのヨルバ族の言葉で,「life goes on(人生は続く)」という意味だ,とビートルズのメンバーに話していたそうなのです。